■NOW

f:id:collectionnine:20190104144830j:plain

ここ最近、現状の服作りについて細かく書いてなかったので

細かいことを何回かに分けて書いていこうと思います。

 

インスタグラムでの服創りの更新も

ブログで書いたほうがいいかもしれないと思っていたので

あえて更新していません(ブログネタの確保的な)

細かいことはこちらで更新していくので

チェックお願いしますね。

 

f:id:collectionnine:20190104151517j:plain

 

f:id:collectionnine:20190104151533j:plain


いつも通りデニム製作です。

ただ、現在製作中のデニムに関しては

デザインのサンプルとしてということではありません。

「僕にしかできないことをやって完成させるデニム」を 目指してます。

(カッコつけた感じですみません)

 

でもこれは冗談じゃなくて、

本気で目指してやっています。

 

 

デニムの型起こし・裁断・仕立て

これはもう当たり前になっているので

お客様はビクリともしませんけども

(出来て当たり前って、こえー)

f:id:collectionnine:20190104163030j:image 

いまはもうそこではなくて

さらに深く追求するところ

■色落ち加工(濃・中濃・中間・中淡・淡・極淡のランクで)

■アタリ加工(強めがっつり系・クリーン系など様々)

■洗い加工

■染め加工

 

などといった

生デニムを仕立てた後の

加工全てを

一人でこなして完成させるといった作業を行っていきます。

 

 

 

 

意識するところは

「リッチでモダン」

「ハイカジュアル」 

 

 

ヴィンテージジーンズ的な!

5〇1XXの!

 

違いますねー

レプリカ系とかなら

ほかに山ほどたくさんブランドあるから

わざわざ作る必要がない

 

じゃ、

ハズしで合わせたいレギュラーモノのリーバイス的な!

 

違いますねー

そんなの買うなら古着屋さんに行くべきだし

まじで形のいいストレートのブラックデニムを選んでほしいです。

それは間違いなくずっと使えるアイテムです。

 

 

デニム単体で考えるとそんな感じですが、

いろんなこと考えて

あれじゃない、これじゃないって

ぐるぐるぐるぐるしていると

最終的には結局

 

「リッチでモダン」
「ハイカジュアル」

 

にたどり着きます。

 

そしてこの2つの意識は

デニムに限らず、服だけでもなく

自分のプロダクト全体がそうなっていくように。

 

 

 

今までの製作と大きく違うのは

 

作った服単体でどうかという話ではなくて

プロダクトとしての方向性、

イメージをしっかり考えた上で

服が出来上がってくるということ。

 

どうしていこうかといった模索段階の話ではないってことです。

 

 

それらの細かい内容については

また別記事で更新します。

 

f:id:collectionnine:20190104155225j:image