■一旦落ち着いて

ハンドメイドで

本当の意味での0→1。

f:id:collectionnine:20190324095439j:image
f:id:collectionnine:20190324095453j:image

 

 

生地仕入れ〜仕立て〜色落ち加工〜仕上げまで

本気で全部の工程を行なったプロダクトが完成すると

こんな感じになるといったサンプル製作を約3ヶ月行なっていました。

全く同じものを何本も作ると行った機械的な生産方式ではなくて、

色を3ランクに絞って、

「ハンドメイドだからこそ1本1本が違うことが魅力」

を追いかけました。

 

 

 

とりあえずこれらの製作が終わってから

約3・4日くらい、全くミシンに触れていません。

 

 

一旦休んでみることにして、極力洋服のことを考えないように

家族とじっくり時間を過ごしたり、ゆっくりYouTubeを見たりして

時間を過ごすようにしていました。

 

実際、全く考えずに過ごす事ができました。

でも本当についさっき思った事があるので

ここに書いておこうと思います。

 

 

 

『仕立てから加工までのデニム』をやりきった結果見えてきたのは、

仕立て以外のどこかで

『ユーモア』だったり『ユニーク』なアイデアをぶつけたい熱みたいなもの。

手前暇かけたから、もちろんいいでしょう?だけじゃなくて、(実際それだけじゃダメ)

イデアそのもののがセンス◉みたいなところ。

それできるんならこういうこともできる?あれもできる??みたいな。

そこをもっと鍛えたいなーとおもっていて。

 

『1点張りの物作りで満足してるといろいろと偏ってくるぞー』

ってサイレンが自分の中でウーウー鳴ってる感じ。

 

 

やることやるのは当たり前なんですよ。

でも「さらに何やる」の部分は

全く別の考え方で、他のものを作ったり、リメイクで遊んでみたり

時間をもっと有効活用するべきだなーって思ったんです。

 

かわらずデニムの製作(仕立て〜加工までの0→1プロダクト)は

何があっても変わらずやっていきます。

でもそれ以外のことにも目を向けたらもっともっと面白くなりますよね。

 

 

f:id:collectionnine:20190323234545j:image

f:id:collectionnine:20190323234549j:image

 

古着のリメイクで遊んでみた。とか。

アメリカ?イタリア?ドイツ?フランス?

ヴィンテージ?レギュラー?

いや、もう何だっていいでしょう。

 

『厳選した古着』を通好みな、センスあるリメイクで作りかえられてたら最高じゃないですか。

 

やる側がオモロいなーってのが

実際見てる側はオモロい。間違いない。

 

 

COLLECTION9

 

 

 

 

■加工デニムの進捗

加工デニムがだんだんと完成に近づいてきました。

f:id:collectionnine:20190311095830j:image
f:id:collectionnine:20190311095814j:image
f:id:collectionnine:20190311095820j:image
f:id:collectionnine:20190311095825j:image
f:id:collectionnine:20190311095805j:image

f:id:collectionnine:20190311100521j:image

 

今回のデニム製作に関しては

とことん自分のできるコトをぶつけまくった

と言った感じになりそうですね。


f:id:collectionnine:20190311095756j:image
f:id:collectionnine:20190311095800j:image
f:id:collectionnine:20190311095837j:image

f:id:collectionnine:20190311100559j:image

生地仕入れ・型起こし・仕立て・加工

すべて1人でこなしてみて思ったことは

これマジで超大変。w(当たり前だけど)

 

 

 

正直、いまのニーズでいったら

DENIMより〇〇の方が…。とか、

どうせデニム履くんだったら、今の気分は90sくらいのがいいな…。とか

様々な意見があることは理解してます。

 

 

でもわざわざそれを

自分で創る理由が見つからない。

「今の気分」に自分が付き合うのだとしたら

私にとってそれは「時間の無駄」でしかない。

 

だからこそ、自分自身が

『本当に履きたいと思うデニム』とは、一体なんなのか。

そこに一点張りしているということ。

それしか考えてないかもしれません。

 

 

そもそもデニムだけじゃないですからね。

自分自身のワードローブは全て製作可能ですから

『本当に着たい服』として

これからバンバン作っていきますけども。

 

 

f:id:collectionnine:20190311090725j:image

f:id:collectionnine:20190311090956j:image

 

今週のどこかで、デニムの写真を大量にアップしますね。

 

 

COLLECTION9

■絶賛加工中

生デニム仕上がった直後

f:id:collectionnine:20190304110200j:image

f:id:collectionnine:20190304110206j:image

f:id:collectionnine:20190304110224j:image

 

そして、絶賛加工途中のデニムたち。

f:id:collectionnine:20190304110257j:image

これから洗いなどの、さまざまな工程を経て

仕上げをして完成となります。

f:id:collectionnine:20190304110318j:image

 

 

同じデザインのものを量産するということではなくて

1点1点が違う色、違う色落ち感、違うアタリ感です。

何か型を使って、またはレーザーで一瞬に加工するなんてことはしません。

 

全てフリーハンドで色落ち・アタリ感・色味をデザインしながら製作していく

という流れで出来上がってきます。

 

f:id:collectionnine:20190304110707j:image

f:id:collectionnine:20190304110711j:image
f:id:collectionnine:20190304110717j:image

そしてシルエットは

『定番のストレート』と、『スリム』の2型。

仕立てから縫製、加工、仕上げまでの全行程を

1点1点違うものとして仕上げていくといったFULLの製作に関しては

こんだけまとめてドサっとやったことがなかったですが

ここから先も全く気は抜けませんが。

作っていると毎回駆られる衝動。

『ただただ自分のDENIMが欲しくなる。』

 

 

 

 

f:id:collectionnine:20190304110625j:image

完成したらまたアップしますね

 

COLLECTION9

■経験に勝るものなし

f:id:collectionnine:20190219230118j:image
f:id:collectionnine:20190219230110j:image
f:id:collectionnine:20190219230114j:image
f:id:collectionnine:20190219230106j:image

だれかがつきっきりで教えてくれたら

もっと早くできるようになるかもしれない。

 

 

 

もっと綺麗にできるかもしれない。

 

 

 

もっといろんなデニムが作れるようになるかもしれない。

 

 

 

修業に行った方がいいかもしれない。

 

 

 

 

 

そうやって心が折れそうになったときもありましたが、

でもそれは単なる弱音に過ぎませんでした。

 

 

 

 

 

 

もしもあのとき、自分で研究することを諦めて

工場に入り浸って生産に関してのスキルを取得しようとしていたら

間違いなくすべての工程を網羅するには早くても5年くらいはかかっていたはず。

いや、それでも足りないと思う。

 

 

思い通りにいかなくて、あの時にもしも

自分は出来ないからと投げ出していたとしたら

今の自分はなかったんだと思うとゾッとします。

 

 

やればやるほどどんどん良くなってくるはずだと思って

まとめて仕立てして、まとめて加工していくっていう流れで

作業してますが、これがよかったのかもしれない。

まさにやればやるほど良くなってきます。

 

1本1本がちがう色、ちがう色落ち、ちがう雰囲気。

スリムとスタンダードのシルエットで履いた時のビビッと感。

 

理想を追いかけるストイックさが自分になくなったら

『お前のやってること意味ねーぞ?』って話になっちゃいますからね。

 

 

 

作業に集中しすぎて更新できてなくて申し訳ないですが

どんっと出しますので引き続きチェックお願いしますね‼︎

 

■COLLECTION9 サイト立ち上げ

インスタグラムや、ブログなど

いろんなところから

「商品販売はしていないのでしょうか?」

「どうすれば購入できますか?」

という問い合わせを頂くことがあります。

 

 

 

これまで色々質問を頂いても、

「もう少しお待ちください」とか

「販売はすみません」と言った

返事しかできていませんでしたが、

少しずつ少しずつ準備してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待たせ致しました。

どんっ。

f:id:collectionnine:20190217200420j:imagef:id:collectionnine:20190217200429j:imagef:id:collectionnine:20190217200436j:image

 

「COLLECTION9」

オリジナルのサイトを立ち上げます。

クレジット決済も可能。

(常連さんは喜んでるかな?笑)

 

また、現在インスタグラムは

非公開アカウントとなっていますので、

運営開始日が決まり次第、

公開アカウントに切り替えます。

インスタグラムもチェックして頂けたらと思います。

 

 

あ、販売サイトを立ち上げたからといって

売る気満々な感じではないですよ。

誰が買うんだよこんなの!

ってくらいの値段するものもあるので、

ご安心を。(ん?)

 

ただ、普通に通販するのもつまらないので、

少し変わった感じでやります。

 

 

よくある通販可能なサイトに行ってみたりすると

いつまでも掲載されてるモノってありませんか?

ネットサーフィンしてて

たまたま見たサイトだったりするとなおさらで、

「またここチェックしてみよ」

と思うところまで行かないんですよ。

 

掲載されてる商品はいつも同じで

在庫処分の場所か?と思うような運営をしているところもあります。

 

そうではなくて

もっと違うやり方があるんじゃない?

って思うんです。

 

いろんなこと考えてみると

f:id:collectionnine:20190218113008j:image

こんだけのアイデアが溜まりに

溜まって紙を埋め尽くしていく。

 

お客様の立場と

運営する側の立場

両方にとってワクワクすることって

なんなのだろうって事を考えていくと

普通の運営では

やっぱりなんだかツマラナイ

という答えに至りましたので

少し変わった運営方式をして行きます。

それがこちら。

 

 

 

DROP LIST』

 

f:id:collectionnine:20190217210315j:image

 

1ヶ月単位のサイト運営スケジュールを

無理矢理提示させて頂きます。すみません。

 

『1週目』

2週目に販売するDROP LISTの発表・掲載期間

 

『2週目』

購入可能期間

 

『3週目』

4週目に販売するDROP LISTの発表・掲載期間

 

『4週目』

購入可能期間

 

というスケジュールでサイト運営を致します。

DROP LISTは売り切れ次第終了となり、

その週の追加DROPもありません。

予約も不可となります。

 

『前のDROP LISTの〇〇が欲しいんだけど・・・』

といったご要望も対応致しかねます。

その週のDROP LIST内のものしか購入できない

っていうシンプルなルール。

そのかわり、DROP LISTは

ガンガン回して行きます。

 

 

販売期間中の

アイテム数の少なさに

初めはビックリする人もいると思いますが、

「量より質」に舵を振り切ります。

 

1点モノのアイテムだったり、

背景にストーリーのあるアイテムだけを

次々にDROPしていく。

 

そんな感じで、

少し特殊なサイト運営にはなりますが、

よろしくお願いいたします。

 

 

なお、オリジナル商品だけでなく、

過去のモードブランドの名作アイテムだったり、

デザイナーの元ネタ系古着など、

本当に素晴らしいと思う服もDROPしていきますので

要チェックしてください。

(びっくり仰天の値段なので見るだけになること確実)

 

もちろん、

ORIGINAL ITEMも展開していきます。

DENIM・TEE・SHIRTS・SWEAT・KNITをはじめ、

古着のリメイクものだったりも。

そして、服だけでなく本や、アート、

mid-century期のアイテムなんかも

DLOPして行くつもりです。

 

 

そもそもウチには

必要のない服&モノだったり、

売るための服&モノは1着もありません。

全てが最高の服&モノだと思っているものだけです。

 

 

 

そしてこのサイト運営に関しては

今までのように『身近なお客様だけ』

ということではなく、

全国の皆様に発信したいという一心です。

 

「欲しいものが決まってる人」

のルーティーンはだいたい決まっていて、

目的のアイテムをネットサーフィンして探す。

amazonだったり、ZOZO、ヤフオク、いろんなサイトを渡り歩いて便利にポチっとお買い上げする。

大抵見つかりますからね。

大半がそうだと思います。

 

でも、もしウチのサイトに遊びに来たら

一旦足を止めていただきたい。

「おい、なんだこれ、見たことねーぞ」

「こんなのあったの?知らなかった」

「また見に来よう」

そんなサイトにしたいのです。

 

 

 

いままで購入したいのに買えなかった人。

わざわざDMで連絡を頂いたのにも関わらず

「すみません。もう少しお待ちください」

という返事しかできなかった人達。

 

全くなんだか訳わかんねーぞ。って人達でも構わないです。

極端な話、サイトに遊びに来たはいいものの、

¥0-ばかりでなんも買えねーじゃねーか。

ってのも最高に面白いと思ってるくらい。

 

 

冗談はさておき、

とにかく足を止めてほしい。

買う買わないは二の次でいい。

 

 

こういうことを

真剣に取り組んでるやつもいるんだってことを

知って頂くだけでも構わないです。

 

サイト運営をいつから開始するかは

まだ未定ですが

サイト運営が始まりましたら、

是非チェックをお願いいたします。

f:id:collectionnine:20190218091015j:image

https://ccc-collection9.com